• HOME
  • 睡眠時無呼吸症候群の診断・治療について

睡眠時無呼吸症候群の診断・治療について

睡眠時無呼吸症候群について

睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に呼吸が止まる病気です。英訳のSleep Apnea Syndromeの頭文字をとって、“SAS(サス)”とも言われています。医学的には、10秒以上の気流停止(気道の空気の流れが止まった状態)を無呼 吸とし、無呼吸が一晩(7時間の睡眠中)に30回以上、若しくは1時間あたり5回以上あれば、睡眠時無呼吸です。寝ている間の無呼吸に私たちはなかなか気 付くことができないために、検査・治療を受けていない多くの潜在患者がいると推計されています。この病気が深刻なのは、寝ている間に生じる無呼吸が、起き ているときの私たちの活動に様々な影響を及ぼすことがあるからです。気付かないうちに日常生活に様々なリスクが生じる可能性があるのです。

耳鼻咽喉科田辺クリニックでは睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を導入いたしました。

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査の流れ

  1. 日中の眠気や睡眠中のイビキなどの症状を医師にご相談ください。まずは受付にお問い合わせいただいても結構です。
  2. 当院から専門の検査機関に検査指示をして、検査機器を宅配便でご自宅(又はご希望の場所)へ発送します。
  3. 検査機器に付属されている手順書に従ってご自宅で検査をしてください。
  4. 検査後、検査機器は同封の伝票(着払伝票)を使用してご返却ください。
  5. 後日(4週間前後)、検査結果を医師よりご説明いたします。

検査の方法について

この検査は手と顔にセンサーを付けて、眠っている間の呼吸と血液中の酸素(濃度)の状況を調べます。少しわずらわしいと感じるかもしれませんが、痛みを伴う検査ではありません。安心して検査をしてください。

セルフチェック

  1. 毎晩、大きな激しいいびきをかきますか?
  2. 睡眠中に「呼吸が苦しそう」とか「呼吸が止まっている」と言われたことがありますか?
  3. 朝起きたとき、疲れが残り頭がスッキリしないことがありますか?
  4. 朝起きたときに頭痛がしますか?
  5. 昼間、我慢できないほどな無垢なることがありますか?
  6. 肥満の傾向はありますか?

6つのチェックリストのうち、1.の項目に該当してその他に1つでも該当したら睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
一度お気軽にご相談ください。