名古屋市緑区の耳鼻咽喉科田辺クリニックは名古屋市緑区、豊明市、大府市からも通いやすいかかりつけ耳鼻咽喉科を目指して診察を行っています。
耳、鼻、のどの事で、お悩みごとやお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
発熱外来のお知らせ
新型コロナウィルス抗原検査、 NEAR法による検査、PCR検査を行っております。
(一般の外来患者様とは別の入口で完全に隔離したエリアで行っております。)
- WEB問診票に記載してから電話予約(052-624-5446)をお願いいたします。
- 駐車場に着きましたら、ご連絡下さい。別の入口からご案内いたします。
WEB問診票はこちら↓
https://symview.me/medical_interview_flows/tanabe-ent/public/?url_kind=1【検査費用】
初診料などを含め、3割負担で4,000円程度かかります。医療証の有る方は費用負担有りません。
【症状のない方】
抗原検査自費10,000円
NEAR法20,000円(陰性証明3,000円)
コロナワクチン6回目接種のお知らせ
コロナワクチン6回目の接種券をお持ちの患者様はインターネット又は窓口で予約可能です。
ただし65歳未満で基礎疾患の無い方は9月以後の接種となりますのでよろしくお願いいたします。
【お知らせ】
発熱、のどの痛み、全身倦怠感などでコロナの検査をご希望の方は「WEB問診票」
にご記入ください。検査時間はこちらからご連絡いたします。
※患者様にご連絡が取れない場合が有りますので「WEB問診票」のご記入の際、携帯電話をお間違えのないようにお願いいたします。
今シーズンからスギ舌下免疫療法(シダキュア)の開始をご希望の方へ
2023/6/3現在シダキュアの急激な需要増により、薬剤(シダキュア開始用2000)が不足している状況です。
これらの状況を踏まえ、新たにシダキュアを開始される患者様は6/12以降の開始予定となります。
尚、現在スギ及びダニ舌下免疫療法を継続されている方、新規でダニ舌下免疫療法をご希望の方は薬剤は充分流通しておりますので、ご安心下さい。
Information
2023年6月7日 | 今シーズンからスギ舌下免疫療法(シダキュア)の開始をご希望の方へNEW |
2023年5月16日 | コロナワクチン6回目接種のお知らせ |
2023年3月25日 | 医療情報・システム基盤整備体制充実加算について |
2022年10月1日 | コロナワクチンは10月1日以降はオミクロン対応ワクチン(ファイザー、モデルナ)を接種いたします。 |
2022年9月20日 | インフルエンザワクチン接種のお知らせ |
ごあいさつ
名古屋市緑区有松町桶狭間にて耳鼻咽喉科クリニックを開院しています。
当院での診療モットー
- 患者さまの立場に立って最適な診断治療を行う。
- できるだけ短期間で負担の少ない治療を行う。
- 診療の待ち時間の改善(電話予約の導入など)
上記を常に心がけ患者さまの病気に対する疑問、経過が思わしくない時の不安を取り除き、安心して治療できる環境づくりをめざしています。
院長 田辺 勉
診療時間・アクセス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:15 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
15:30〜18:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ◎ | / |
◎ = 土曜日午後は14:00〜16:00
- 休診日
- 木曜日
- 日曜日
- 祝日
電話再診・処方せんの発行にも対応しています
患者様の安全と新型コロナウイルス感染拡大防止を考え、電話による再診・処方せんの発行を行います。
電話受診をご希望の方は診療時間内に、お電話(052-624-5446)にてお問い合わせください。
詳細は「電話診察対応について」をご覧ください。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
詳細はこちらのページをご覧ください。
※様々なケース(登録が完了していない場合など)に対応する為、従来の保険証もご持参ください。